
妊活体質改善協会 代表
ファンクショナルマッサージ治療室 院長
粟木原 出です
妊娠するためには受精卵が子宮内膜に着床する必要があります。
受精は出来ても着床に至らない。
そんな悩みを抱えていらっしゃる方多いと思います。
体外受精で移植をしても結果が出ない。
色々なケースが考えられますが理由の1つに子宮の緊張が考えられます。
緊張があると子宮は収縮しやすくなってしまいます。
収縮しやすいということは着床の妨げにもなりますし
妊娠維持がしにくい状態になります。
では、子宮の緊張をとるには何が必要でしょうか?
骨盤内の循環をよくしておくことも大切です。
低栄養で状態が悪かったり
循環不足で酸欠だったり
といったことも子宮の緊張につながります。
もちろん、日頃からのケアも大切ですが
私が運営するファンクショナルマッサージ治療室では
体外受精の前後のケアをして
柔らかく着床しやすい子宮に近づくようにアプローチしています。
他にも着床の妨げになってしまうことはありますが
それはまた別な機会にお話ししますね!
コメント