日々の食生活

皆さんこんにちは。大阪府枚方市の不妊鍼灸専門院たまご堂院長の杉本です。

朝晩の冷え込みがだんだん強くなってきて秋から冬に季節も変わろうとしてますね!冷え性の方は今のうちからしっかり対策が必要です!!

今回は体質改善でとても重要な日々の食生活について書いてみたいと思います。

当院でも初回のカウンセリングの時に必ず日々の食事についてヒアリングしております。人私たちの体は今まで食べてきたもので作られます。ですからこれから食べるもので明日から体は変わります!

いくら鍼灸院で施術を受け血流を良くして内臓の機能を上げてもそこに肝心な栄養が十分に入っていなければ妊娠が難しいケースがたくさんあります。赤ちゃんができるための材料(栄養)不足を起こさないように日々の食生活を振り返って考える必要があります!

普段の食生活が変わるだけで体調にも大きな変化をもたらしてくれます。

たまご堂の患者様が食生活の見直し改善させて実際に体感された変化もたくさん見てきましたので少しだけ紹介させて頂きます。

・酷い便秘だったのがが毎日出るようになった。

・いつも手足が冷えていたのがポカポカ温かくなっってきた。

・朝起きるのが辛かったのが平気になった。

・寝つきが悪かったのがぐっすり寝れるようになった。

・よくイライラしていたのが落ち着いてきた。

・生理の出血量が増えた。

・おりものの量が増えた。

・食事の量は変わってないのに食べるものを変えたら少しずつ痩せてきた。

・めまいや立ちくらみが出なくなった。

・頭痛が無くなった。

・風邪を引かなくなった。

・胃痛が無くなった。

このように普段の食生活を意識して変えていくことで今まで悩んでいた不調が改善されたりします。不調がなくなるという事は一つひとつの細胞(卵子や精子も)が元気になっている証拠ですので妊娠するための近道でもあると思います。ぜひ皆さんも食生活の見直しをするきっかけになっていただけたらと思います。

体質改善をしていく上で重要な事は2つあります。

一つ目はマイナスになる要素を排除する。

2つ目は足りないものを補う

大きく分けてこの2つになります。

食生活でも同様です。

・妊娠するのにマイナスになる食べ物を控える。

・妊娠するのに足りていない栄養素を補うための食事に変える。

実際にどうゆうものが良くてどうゆうものが良くないのかは次回のブログで紹介させて頂きます。

本日も最後までお読みくださりありがとうございます。

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。